09.10.29.

僕らは「禁止」の中で生きている


kinsi.jpg
某オフィスビル前の禁止項目。
逆に、してもいいこと書いてみては? 
「歩いて通過しても良いです」とか。。。

もっと自由を!!(笑)
posted by yuichi nakamura at 13:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

09.10.27.

TSUTAYA 恵比寿GPオフィス店 TSUTAYA 恵比寿GPオフィス店 TSUTAYA 恵比寿GPオフィス店

恵比寿GPのオフィス向けTSUTAYAがオープンしてました。
tsutaya03.jpg

実はタッチパネルで借りるDVDよりも、書籍の品揃えが気になっていたのですが、
スタンダードな雑誌と新刊で占められていました。

今後の動向が気になりますね。
posted by yuichi nakamura at 11:25 | Comment(347) | TrackBack(0) | お店

09.10.23.

Public Wedding

goods-inc. 中村です。
先日、旧友が都内の公園で(笑)、結婚式をしました。
o0500037510269779581.png

招待状と共に、ピクニックセットが送られてきました。
さすがに外ですから、てるてる坊主で参加者全員で「晴れ」を祈ります(笑)。
picnic.png

後日談で雨が降ったらどうしようという・・・
尋常じゃないプレッシャーで体調崩したそうです(笑)。

各テーブル?シート?にはいろいろな食材と飲み物が入ったバスケットが。
o0283037810269778382.png

入刀するケーキはこんな感じ。"土"ではありません。
o0425031910269777216.png

決して"土"ではないです(笑)
tuti.png

かれらは、学生のときから、都市空間をもっと自由に使って生活することをテーマに、
様々な作品を生み出してきたクリエイターユニット mi-ri meterの2人なのですが、
結婚式も公園。スゴイ。

都内の公園も昔よりは少しづつ変わってきてますが、
もっといろいろな使われ方があっても、いいなぁと改めて気付かせてくれました。

それと、もし公園の中にリーズナブルで心地よいカフェがあれば、
本当に地域の人にとって憩いの場になるのにとも思いますね。
結構、古い売店のようなもので、ソフトクリーム売ってるみたいなのはありますが・・・。

いずれにせよ。本当に楽しい時間を過ごせました。
o0500037510269777437.png

これからも魅力的な作品を創り出し続けて欲しいと思います。
末永くお幸せに!!
o0425056710269777136.png

ちなみに彼らの有名な作品はコレ↓
MADRIX (レジャーシート)
t02200220_0405040510283407081.jpg

LITE LITE(紙でできたLED懐中電灯)
t02200220_0436043610284412672.jpgt02200220_0436043610284412675.jpg

posted by yuichi nakamura at 15:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

09.10.20.

カフェボン

t02200314_0420060010281682292.jpg
フリーマガジン「カフェボン」創刊。
発行:10月20日(年4回発行予定)
編集・発行:エイ出版社
プロデュース:入川スタイル&ホールディングス
都内TSUTAYA、ジョージズ、シボネ、
WIRED CAFEなどのカフェで配布。

↑ いちよ、Royal Garden Cafeのページに僕も出てます。
posted by yuichi nakamura at 20:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | プロジェクト

09.10.14.

恵比寿GPという場所

恵比寿GPと言えば、ファミマ!!ですが(笑)。

個人的にとても縁があります。

もう6年前になりますが、以前いた会社の仕事で、
GP内の恵比寿ガーデンホールを運営している方と知り合い、
新しいコンビニエンスの企画を当時のサッポロビールさんに紹介でき、
ファミマ!!業態のフラッグシップとなるお店を、
ファミリーマートの方々と恵比寿GPに実現できたこと。

また、そのファミマ!!という業態を、どうして企画することが
出来たかというと、恵比寿GPに本社があるCCCさんの店舗
TTR(Tsutaya Tokyo Roppongi)を見た衝撃も、
ある意味発端でした。

TTR03.png

小売りのチェーンストアにも、今でこそデザインというものが、
様々な形で有効に導入されてきていますが、当時はチェーンストアの店舗で、
これほどスマートで心地よいデザインを施されたものは皆無でした。

またデザインのみでなく、書籍のMDもカルチャーの分野での
カテゴリー分けするなど、非常に挑戦的。

「コーヒーを片手に本を選べる」という、
来店客の店内での過ごし方を演出するためのスターバックスの併設。

o0480030210275833715.jpg

どれをとっても、当時の僕にとってはショッキングでした。
MD・オペレーション・店舗デザイン・グラフィックデザインが
一体となって、TSUTAYAの理想像を生み出している。

メンバーもccc増田社長・角田氏・石川次郎氏・幅允孝氏・佐藤可士和氏
入川さん・窪田さん・・・・そうそうたるメンバー! (大変そう・・・笑)

それまで、僕が浜研(浜野商品研究所)に憧れながら漠然と考えていた、
「日常生活に対する商業のクオリティーを高める」という理想や、
総合的なプロジェクト開発の仕方が、唐突に目の前に現れて、
もの凄いジェラシー(笑)を感じたのを覚えています。

その経験が、コンビニエンス業態をMD・オペ・デザインを一体で、
立地に合わせて企画していく自信にもなりました。

そして巡り巡って、Tsutayaの新業態の超小型店が、
ファミマ!!恵比寿GP店との共同区画に10月27日に開店します。

レンタル「TSUTAYA」のCCC、面積10分の1の店展開

いろいろなことが、繋がるモノですね。

面積1/10で、所蔵できるDVDの量はほとんど変わらないそうです。(スゴイ!!)
オフィスビルの中で、どのような結果を生み出すか楽しみですね。
posted by yuichi nakamura at 13:24 | Comment(32) | TrackBack(0) | 日記