10.02.24.

帝国ホテル

所用で帝国ホテルに行ったのですが、120周年で昔の写真が小規模ですが展示されていました。
http://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/event/1201

写真は1967年に閉鎖された、有名なフランク・ロイド・ライト設計の新館。

現代で同様な建築を作ったら、恐ろしい金額になりそうですが、
細部までこだわったデザインをされた空間は、特別な体験ができたのだろうと思います。

設計途中で、想定予算の6倍にも跳ね上がって、ライトの友人でもある当時の総支配人が
引責辞任したらしいですから、今も昔も建築家の欲望(?)は強烈ですね(笑)

今は明治村に玄関が保存されているだけですが、一度でいいから本物を体験してみたかったですね。

o0510041510426054374.jpg

o0510038310426049178.jpg


深みがありますね。
o0510034810426049177.jpg

o0510037710426049173.jpg

o0510038310426049174.jpg
↑結構今でも流行るかも。
posted by yuichi nakamura at 11:29 | Comment(348) | TrackBack(0) | 日記

ROYAL GARDEN CAFE の話題(久々)です。

goods-inc. 中村です。

RGC(Royal Garden Cafe)に打合せを兼ねたランチに行きました。
1Fも2Fも満席です。

自分が関わった店が満席になっている風景って、仕事冥利につきますねぇ。

オープンしてからもう1年経っているので、企画・立ち上げに参加した僕たちよりも、
実際は運営されている方々の絶え間ない努力のおかげですが(笑)。

午後からは、一流芸能人(?)の方達の番組(グータン〜〜)の撮影で使用されて、
3月に放映されるそうです。

実は、RGCの2号店も春に渋谷にオープンするので、
そちらも外苑前と同じように喜ばれる店にしたいですね。

o0283021310419654354.jpg

posted by yuichi nakamura at 11:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記